問54 現時点で、保健師が行うAさんの支援で適切なのはどれか。


問題の前提文を読んで、問いに答えよ。

クリックで前提文を表示

前提文

Aさん62歳、女性。夫67歳と次男夫婦ともに30代、会社員の人暮らしである。起立時にふらつきが見られたため、専門病院を受診したところ、脊髄小脳変性症と診断された。難病の医療費助成の申請書が保健所に届き、保健師は家庭訪問を実施した。Aさんは起立時にふらつくことはあるが、日常生活動作(ADL)は自立、専門病院に月回、一人で受診している。既往歴に特記すべきことはない。脊髄小脳変性症については医師より病名の告知、説明は受けている。Aさんは料理が好きで、食事の準備はAさんが行っている。

(54 現時点で、保健師が行うAさんの支援で適切なのはどれか。 )

  1. 嚥下訓練の導入を計画する。
  2. コミュニケーション手段を確立する。
  3. 料理が継続できるよう環境を整える。
  4. 訪問看護を導入し、ケア体制を整える。

解答: 3

投稿日:

第103回 保健師国家試験 午前

問11 乳幼児健康診査について正しいのはどれか。

  1. 虐待予防の機会となる。
  2. 乳児の健康診査は対象月齢が法律で規定されている。
  3. 1歳6か月児健康診査では視聴覚機能検査が行われる。
  4. 平成26年度(2014年度)の3歳児健康診査の全国における受診率は約8割である。

問題を確認する。

第106回 保健師国家試験 午前

問4 A さん(78 歳、女性)。1人暮らし。別居する息子から「最近、母は買い物以外は外出せず、物忘れもひどくなっているようだ。どうしたらよいか」と、市の保健センター保健師に相談があった。 保健師が状況把握を目的に息子と一緒に初回訪問をしたところ、A さんに「私は何も困っていないし、家事も全部できている。来ないでほしい」と言われた。 息子への保健師の対応で適切なのはどれか。

  1. 「A さんとの同居を検討しましょう」
  2. 「近隣の住民に見守りを依頼しましょう」
  3. 「A さんが医療機関を受診できるよう一緒に考えましょう」
  4. 「A さんの意思を尊重して保健師の訪問は控えたいと思います」

問題を確認する。

第105回 保健師国家試験 午後

問13 人口(集団)寄与危険割合を直接計算するのに必要な情報はどれか。

  1. 全死亡数
  2. 累積罹患数
  3. 平均有病期間
  4. 対象集団の疾病頻度

問題を確認する。

       登録数の多さ第1位ナース人材バンク

登録数の多さ第1位 ナース人材バンク

人気・利用者が多い 使いやすさ◎ 全国対応の転職サイト 求人の質が高い 求人数が多い 都市部に強い

ナース人材バンクは、新人看護師から、個人個人に合わせたキャリア形成を意識したサポートを行ってくれます。

色んな視点で、相談しながら転職活動ができるというのが大きな特徴ですね。


よく読まれる看護師の転職記事

1

看護師転職サイトサイトは、求人の質や、求人総数、検索機能の使いやすさんなどから、ランキング付けしています。もちろん、大手企業などかも重要な評価項目となっていて、 ...

2

今、働いている病院を辞めたいと思って悩んでいませんか? 「きつくて辛い。辞めたい。」 以前の私がまさにそうでした。   新人看護師時代は、うつになるほ ...

3

必ず、職場には一人二人、性格が合わない人がいますよね。 (もちろん、嫌な患者さんや、いやなコメディカルスタッフなど、範囲を広げると一人や二人ではすみませんが、、 ...

4

看護師の能力を表す一つに看護技術の高さがあります。 人間性や医学知識といったものはもちろん重要ですが、命に関わる現場では、やはり技術レベルは重要となります。 & ...

5

当サイトでは、看護師がスムーズに転職活動を行えるよう様々な情報を発信しています。 ここでは、現職場を辞めたい理由はどうであれ、「できるだけ早く転職したい!」とい ...

Copyright© 看護師転職インシデント , 2024 All Rights Reserved.